つい言ってしまいがちなこのセリフ:
「○○ちゃんより上手にできたね!」
「お兄ちゃんよりすごいね!」
これは、実は【条件つきの褒め方】。子どもは「勝てたから嬉しい」けれど、「負けたときの自分は価値がないの?」と不安にもなります。
だからこそ、「他人との比較」ではなく「昨日の自分」と比べる褒め方が◎。
「前よりも速くできるようになったね」
「あきらめずに頑張ってたの、気づいたよ」
「あなた自身の成長を見てるよ」というメッセージが、子どもの“自分軸”を育てる第一歩になります。
自分軸って大人になっても大切な考え方です。
コメント